_

 
「~どう撮る水窪!~スマホde家康 フォトコンテスト」のお知らせ

今年のNHK大河ドラマ「どうする家康}にちなみ、天竜区最北の町・水窪町でフォトコンテストが開催されます。テーマは「みつけよう家康が見た風景」。
実は水窪町、家康に関わる伝承や、今に繋がる文化が たくさん!家康が浜松城を居城とした時、丑寅(鬼門)の方向にあたる、同町の「山住神社」を篤く信仰されました。山住神社は、社紋に「葵の御紋」の使用を許され、現在でも この社紋を使い続けています。
他にも、山中の道にある「家康の腰掛け岩」、戦国時代の山城跡「高根城址」など、家康や戦国時代を感じる風景が、水窪に生き続けています。ぜひ、あなたの感じるまま、家康が見たかもしれない風景を切り取って、どんどん ご応募下さい!

【ご応募の際は、こちらを ご一読下さい!】
応募要項・方法

【詳細】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応募期間   令和5年4月15日~6月30日     
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
撮影対象地域 浜松市天竜区 水窪町内     
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
受賞の発表  令和5年7月中旬(予定)     
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
賞品     地元の特産品お届け・
       みさくぼカレンダー掲載     
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

主催     よかっつら みさくぼ(水窪文化会館内)
       (053-982-0013)

共催     天竜観光協会水窪支部
        ☆ Webサイトはこちら  
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -